手軽に品目数を稼げて乾物も消費できる!鶏肉入り炊き込みご飯

[炊き込みご飯] ブログ村キーワード

以前買っていた玄米が残っていたので、
今日は炊き込みご飯にしていただくことにしました。

炊き込みご飯って、鶏肉などを入れれば
たんぱく質が摂れるし、
野菜やひじきなどを入れれば
食物繊維も摂ることができます。

炊飯器に入れて
ボタンを押すだけですから、

品目数が足りないな~っていうときに
すごく便利な料理なんですよね。

若い人はもちろん、
高齢の方も、
たんぱく質を摂ったほうがいいと言われているようですから、
メインのおかずのほかにも、
たんぱく質を摂ることができる
炊き込みご飯って、健康にいいんじゃないかな~って思ってます。

それから、乾物。
ひじきだけじゃなく、
シイタケや昆布、切り干し大根など、
冷蔵庫にしまったまま
消費できていない乾物って、
けっこうありませんか?

乾物って、なかなか使い切れないんですよね~・・
買ってみたはいいけど、
保存したまま放置ってこともよくあります。

乾物とはいえ、開封後に
いつまでも置いておけるわけじゃないですよね。

ひじきや切り干し大根など、
食物繊維が摂れるものもありますし、
乾燥シイタケや昆布なんて、料理に旨みを加えてくれます。

事前に水で戻さないといけないのが
ネックなのかもしれませんね。

でも、
炊き込みご飯にしてしまえば、
無理なく消費することができるし、
健康的な献立になるので
一石二鳥なのではないでしょうか?

調理は簡単です。

鶏肉を適量用意しておきます。

お米を研ぎます。
お米は、玄米や雑穀、豆などを混ぜれば、より健康的ですね。

玄米で炊き込みご飯を作る際には、
事前に洗って水に浸しておきます。

時間がない時は、
びっくり炊きでもいいかもしれません。

そして、あればにんじんなどの野菜や、
油揚げなんかも入れてもいいでしょう。

先ほどの乾物もお好みで戻しておきます。
この時、戻し汁もお米を炊くときに入れてあげると
旨みが出て無駄がないですよ。

ご飯はやや硬めになるかもしれないので、
水の量はお好みにして、
醤油などの調味料で味付けして
炊飯ボタンを押すだけです。

カンタンでしょ?

しばらくすれば、おいしい炊き込みご飯の完成です。

煮物などと違って、火加減に気を使う必要もないし、
勝手に出来上がってくれるので、手軽に作ることのできる和食。

炊き込みご飯、悪くないでしょ?

パナソニック製自転車の空気入れ

[空気入れ] ブログ村キーワード
長いこと活躍してくれた
自転車の空気入れが壊れたので
新しいものを買いました。

なんか、自転車屋さんでおすすめされたやつ。

前のものは、
ハンドル部分の樹脂が折れてしまったのです。

自転車の空気入れなんて、
なかなか買い替えないものですから、
新しいものが来て驚いてしまいました。

何しろ軽い。

持ちやすいんですよ。

足も折り畳み式でないので
安定感抜群です。

どうせ踏むんですけど、
やはり折り畳み式の
従来品とは違います。

踏んでいなくても
自立してくれるのはありがたい。

今までは
体重をかけて
何度も押し込んでいたのですが、
扱いやすくて
調子がくるってしまうほど。

特別高価でもないのに
楽な空気入れです。

しばらく前だと、
自転車屋さんやイオンなどで空気を入れてもらっていたことがありますが、

これなら
出かける前に
気軽にタイヤをパンパンにできます。

それにしても、
あのpanasonicが
自転車の空気入れまで作っていたなんて!

家電メーカー
としか思ってなかったんですが、
なんでも作ってるんですね。

これおもしろいですよ。
すごく軽いんだけど
自転車の空気入れだけじゃないんです。

一応取扱説明書を読んでみましたが、

自転車のほかに、
ボールの空気入れとか、
浮き輪とか、
ビニールボートの空気入れにも使えるって。

ボートの空気入れなんて手動じゃいやだよ~っと思ってましたけど、
この空気入れならもしかしてできるかも?
実に軽いんです。

前に使っていた空気入れは金属製だったのですが、
やはり取り出す際に重く感じてました。

でもこれは樹脂製らしく、

すごく軽い。

しまっておいても
すぐに取り出せるのはありがたい。

しかも、ちょっと高さが低い気がする!扱いやすいです。

樹脂製だから、
耐久性はどうなのかな~って思うけど、
なにしろpanasonicのブランドがついている安心感は特別。

高齢の方でも
扱いやすいように設計しているのかもしれないですよね。

足元もすごく安定してるし、
これ、意外と長く使えそうかもしれない。

ホースも十分な長さなんですよ。

それから、英式、米式、仏式
それぞれに対応しています。
海外製の自転車を購入してもばっちり使えますね。

自転車って、
タイヤの空気を入れるだけですごく乗り心地が良くなるのは
みなさんご存知だと思うんです。

私自身毎度実感しますから。

圧が減ると
パンクの原因になったり・・。

乗り心地が悪いから
空気入れてみたけど、
実際に乗ったら
まだちょっと足りないな・・とか。

それを考えたら、
定期的に充分空気を入れてやったほうがいい。

でも、
自転車屋に持ち込んで
プシューーってやってもらうならまだしも、
自分で空気を入れる
のは結構大変でした。

この空気入れ、
軽いから手軽。
結構いいかもです。
使ったらわかる。

安いハバネロソース・LOUISIANA THE PERFECT Habanero HOT SAUCE

以前はパスタなどにタバスコを使っていたのですが、
最近ではハバネロの激辛ソースを使うようになりました。

使う量も少なくて済むので経済的かもしれません。

LOUISIANA THE PERFECT Habanero HOT SAUCEというハバネロソース。

安い価格だったので購入してみました。

ブレアーズのジョロキアソースに行ってみようかと思っていたところ、”one drop does it “の文字にピンときて購入。

まずは一滴入れてから判断すればいいんだな・・と。使う量には要注意ですよ。

ビンの見た目は割と普通のタバスコ系ホットソース。素朴な感じですね。
実際、ルイジアナではこんなに辛いソースが定番なのかどうかはわかりません。

ソースの味はハバネロ独特のあの辛さ。
ごく少量でもピリピリと非常に辛い。
そのまま味見したら、口の中が痛い・・

ビネガーの酸味も強いです。

その一方でソース自体にはコクやうまみを感じないため、文字通り辛酸だけをなめるという感じ(笑)

ハバネロは普通のタバスコよりスコヴィル値ではるかに辛いそうです。

でも料理に使ったら大した辛さじゃありません。

パスタを茹でて
いつも使っている市販の安いパスタソースと共にかけてみたら、

トマトやチーズ、ひき肉のうまみと合わさり、なかなか至福の味になりました。

ピザやパスタなど、料理を楽しむのに十分な程度の量に加減して使えば適度な辛味になります。
今度はサルサに使ってみるなんてどうだろうか。

価格は安いですが、強烈な辛みと酸味。気に入りました。

ラグーのチェダーチーズソース

簡単なので時々作るマカロニチーズ。以前に記事にしました

ラグーというメーカーのチェダーチーズソース。
以前はパスタソースとしてスーパーで見かけたものですが、久しぶりに売っているのを見て懐かしくなりました。

ラベルにマカロニチーズが載っていたのでもちろん購入。

カロリーが高そうだけど何かと料理に使えます。

ちょうどお魚を買ったところ。
卵と混ぜて白身魚のピカタに使ってみたところおいしくできました。

違和感ありません。

チーズの濃厚な香りはしますが、とろっとしていて扱いやすいです。
カルボナーラのソースみたいな感覚で手軽に使うことができます。

もちろん、マカロニチーズも作りました。
イタリア人に食べさせたら怒られてしまうかな・・

でも、ちょっとした軽食にぴったりだと思いませんか?
パーティーなどのお酒のつまみに・・とか。

朝食のパンに塗って使うなど用途はいろいろありそうな気がします。

マカロニチーズに使うなら、お好みでアメリカ式にやや茹ですぎくらいで作ってもいいかもしれません。

ミルつきの黒コショウが手軽に手に入るのでこちらもぜひグリグリするとおいしいです。

ケチャップも少し添えれば味に変化がついていいですよ。

とはいえ、あくまでチーズソースなので、とろけるチーズやパルメザンチーズもあればもっと幸せだろうな~・・

などと言って本格的にチーズにはまってしまう予感・・

大根の断面が青い。食べられるのか!?

買ってきた大根の断面が青くなってました。

断面だけじゃなく、結構中の方までまだらに青くなってました。

悪くなっているのかと心配になって調べてみたところ、
食べても大丈夫とのこと。

大根って何かと使いますよね。
魚料理や鍋物のときの大根おろしはもちろん、煮物にも使います。
買い物のときに安くなっていると良く買うのですが、こんなことは初めて。
料理したら味は特別変わりなく、おいしくいただけました。

まとめ買いした野菜を冷凍

値段が安い時にまとめ買いした野菜。
 使いきれない分は、小分けにして冷凍しましょう。

葉物の野菜や、何かとよく使うもやしなど、安くなっている時に買っておきたい野菜ですよね。

いずれも、使用するときにはそのつど使う分を取り出して使えばいいので重宝します。

あらかじめ自分の家の冷凍庫に野菜を常備しておけば心強いですよね。

使い切れなかったり、まとめ買いした野菜を冷凍保存しておくアイディア
テレビをはじめ、生鮮野菜を冷凍することで、おいしさを引き出すといった発想が紹介されています。

冷凍野菜を使うコツを押さえておくことで、味に妥協することなくおいしい料理を作ることができそうです。

海苔の佃煮

海苔の佃煮をたくさんいただきました。
ご飯と一緒にいただくだけではぜんぜん減りません
すぐには悪くならないと思うのですが、なるべく早めに食べてしまったほうがいいですよね。
ダイエットのためにはご飯は控えたいんだけど・・

圧力鍋

これからの季節、牛のすね肉でおいしい料理が作りたいもの。

シチュー、カレーなど、牛のすね肉を使った煮込み料理って幸せな気持ちになります

そこで便利なのが圧力鍋。
煮込み料理などが気軽につくれれば、レシピが広がりますね